収穫祭に行ってきました!

最新ニュース

ご無沙汰しております。

HPの不具合により、更新がFacebookのみとなっていましたが、今日より復活いたしましたので、また楽しみに投稿を見ていただけると幸いです。

9月13日の学びの教室報告です。

お田植際は雨のため、中止でしたが、今回、収穫祭には参加させていただくことができました。

LIA+さんのイベントで、法螺貝演奏から始まり、1時間、良く肥えた土と戯れながら、稲を鎌で刈り取る体験が初めての子どもたち!

鎌の使い方が最初はぎこちなかったこどもたちも、回数を重ねて慣れてくると、どんどん田んぼの奥へ奥へと突き進んでいきました。また長靴が土にはまった時にも助けを呼ぶことができ、課外学習ならでは!!「臨機応変」に対応できました。新たな友達とのかかわりができたり、お母さんが子どもの様子をみながら「良さ」を発見する機会があったり、とてもよかったです。

「収穫祭」の稲刈り体験を通じて、子どもたちも保護者も学べたことがたくさん!

11月は2回「学びの教室」で課外活動に参加する予定です。

子どもの人とのかかわり方やコミュニケーション、自立力など興味ある方は、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせ・資料請求・講師募集 | アットスクール姫路教室 | アットスクール姫路教室