カウンセリング・検査・ビジョントレーニング・言語指導について

カウンセリング・検査をご希望の方は下記のカウンセリング・検査・ビジョントレーニング・言語指導のご予約からお申込み頂けます。
ご予約の際には必ず、下記のカウンセリング・検査のご利用についてをご確認下さい。

カウンセリングの各コース

アットスクールのカウンセリングには、対面相談・電話相談・オンライン(ZOOM)相談の3つの中から相談しやすい方法をお選び頂けます。
※アットスクールカウンセリングでは、ニックネームでのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。

対面相談

対面相談は、弊社の草津本校へお越し頂ける方限定のサービスとなります。ご了承下さい。
カウンセラーとの言葉のやり取りを通じて悩みや不安とじっくり向き合うことで、共に解決に向けて歩んで行きましょう。

電話相談

電話相談は、ご自宅の電話や携帯電話など、あなたが普段使用されている電話で、ご都合のよい時間・場所でカウンセリングを受けることができます。
特別な機器を使用することなく、お手軽にご利用頂けます。
※電話カウンセリングは日本国内の電話番号が対象となります。

オンライン(ZOOM)相談

全国どこからでも、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで、無料で通話ができるズーム(ZOOM)を利用したお手軽な相談方法です。
オンライン(ZOOM)相談は、インターネットを通じて、カウンセラーと1対1で匿名にて相談できます。対面カウンセリングに対して少し抵抗がある方や遠隔地などで来所が困難な方にも、ご自宅でお気軽にご利用頂ける方法です。


ビジョントレーニング・言語指導

ビジョントレーニング

ビジョントレーニング(Vision Training)とは、眼や脳の機能を改善するトレーニングです。
眼球運動のコントロールや焦点合わせ、動体視力、立体視能力など「見る力」を向上させることを目的としています。
【ビジョントレーニングの目的】
・生活や学習上の困りごとを改善する
・スポーツのスキルアップを目指す
・発達障害の子どもの学力・運動能力を向上させる
・ディスクレシア(識字障害)の読字力を向上させる

言語指導

言語指導とは、言葉の発達やコミュニケーション能力を育てるための指導です。構音や吃音障害、聴覚障害のある子どもや、言葉の発達がゆっくりな子どもを対象として行います。
【言語指導の内容】
・言葉を介して言葉の概念を育てる
・聞き分ける力や正しい発音、ことばで上手に表現する力を伸ばす
・具体的な言葉から抽象的な言葉の理解に進むように指導する
・絵カードや文字カードなどを使用して、言葉の理解や表出を促す

相談員紹介

青木相談員

資格

公認心理師・日本ビジョントレーニング普及協会認定ビジョントレーナー(初級)

専門

応用行動分析・発達障害・不登校・SST ・ペアトレ(肥前式)・ビジョントレーニング ・コグトレ 心理検査・知能検査 など 

以前は5年間、民間の療育施設でSSTを、医療機関にて乳幼児〜成人の方の知能検査・発達検査を行ってきました。現在は小学生の子育てに奮闘しながら、高等学院の相談員や検査・カウンセリング・ビジョントレーニングを行なっています。親御さんやお子さんの目線に立ち、丁寧にお話を伺いながら、できることを一緒に見つけていきます。
特に、お子さん、親御さんにとってわかりやすい情報や使いやすいツール等、ご提案できればと思っております。

三浦 相談員

資格

臨床発達心理士

専門

カウンセリング・SST・子育て・発達障害・不登校・就労・コグトレ 心理検査・知能検査 など

行政の児童福祉分野での相談員としてのべ17年(現在も継続中)勤務し、18歳未満のお子様の不登校や発達、しつけなどさまざまなご相談に関わってきました。また保育園や心療内科のクリニックでの勤務経験があります。
プライベートでは我が子の不登校から、親の会を立ち上げ8年間活動していました。
私たち相談員は、相談者の長い人生の一部にしか関わることができませんが、悩んだり辛かったりされている時を共にしながら、相談者が次の一歩に踏み出せるような支援をしていきたいと思っております。

川島 相談員

資格

公認心理師、臨床発達心理士、自閉スペクトラム支援士(アドバンス)

専門

特別支援教育全般・学校教育・就学相談・発達障害・不登校・発達性協調運動障害 心理検査・知能検査 など

現在は花園大学社会福祉学科 特別支援教育担当しております。それ以前は、滋賀県内の特別支援学校(養護学校)に25年勤務しており、管理職経験もあります。また、巡回相談(就学前、小学校、中学校)や教育支援委員も担当しておりますので、様々な子どもたちの様々な事例に出会ってきております。学び方や対人関係のお悩みはもちろん、就学や進学についても、これまでの経験や事例をもとに、ご相談に対応させていただきます。

隅田 相談員

資格

言語聴覚士、社会福祉士

専門

言語指導、発達全般の相談

現在、児童精神科に勤務、行政の発達相談や巡回指導をし、月に一度アットスクールで言語指導をしています。ことばの発達やコミュニケーションに関する支援を中心に、発達全般の相談にも携わっています。
お子さん一人ひとりの特性を大切にしながら、保護者の方と一緒に成長を支えていける関わりを心がけています。

安田 相談員

資格

キャリアコンサルタント/キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)

専門

就職支援(職業選択、応募書類作成支援、面接対策他)/キャリア形成支援/キャリアカウンセリング(個別相談)/仕事と子育て等の両立支援/職場の人間関係・メンタルヘルス

アットスクール高等学院キャリア形成支援担当。民間企業にて20年の社会人経験後、2016年に国家資格となった働きたい人や働いている人、進路や働くことを考える生徒・学生などをサポートする専門職キャリアコンサルタントに登録、キャリア形成支援職10年目。
安心して話せる環境と柔らかく話しやすい雰囲気をつくり、相談者が持つリソース(資源)・強みを引き出し、キャリアについて共に考え、課題解決をサポートさせていただきます。


心理教育相談、発達支援についての詳細はこちらへ

心理教育相談

発達検査・知能検査についての詳細はこちらへ

発達検査・知能検査について

心理教育相談・発達支援の詳細はこちらへ
発達・知能検査についての詳細はこちら

カウンセリングまでの流れ

Step 1   ご予約(フォームメール送信)

ご予約はこちらのメールフォームに従い、ご希望の相談方法(対面相談・電話・オンライン《ZOOM》相談のいずれか)、希望日時(第2希望日まで)、簡単にご相談したい内容を必ずご記入下さい。

☆オンライン(ZOOM)相談のお客様のみ、機器トラブルが起きた場合のために、ご連絡先【携帯電話可】を必ず一緒に送信して下さい。

ご予約状況により、ご希望の日時に対応できない場合は、こちらからメールを送らせて頂きます。

Step2   返信メール(アットスクールより)

アットスクールからの返信をお待ち下さい。
ご予約お申込みメール受信後、3営業日以内に返信させて頂きます。

※3営業日を超えて返信がない場合は、メールが届いていない場合がございますので、再送信するかお問合わせ下さい。

返信メールには、カウンセリングご予約日時とカウンセリング料金振込み口座を記載させて頂いております。

Step3   カウンセリング料金のお振込み

カウンセリング料金を指定している口座にお振込みをお願い致します。

※振込みが確認でき次第、再度こちらからメールを送信させて頂きます。

Step4   設定・準備(オンライン(ZOOM)相談のお客様のみ)

オンライン(ZOOM)相談のお客様はご予約の日時の前日までに、必ずZOOMのサイトからアプリをダウンロードし、カメラ接続等の準備を事前に行っておいて下さい。

下記URLから、ZOOMをダウンロードお願いします。

【パソコンでZOOMをご利用の方】
https://zoom.us/download
(ZOOMサイトのページ上位部にあるメニューの「ミーティング用ZOOMクライアント」からダウンロードして下さい)

【iPhoneでZOOMをご利用の方】
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

【AndroidでZOOMをご利用の方】
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja

参考:ZOOMの使い方についての説明動画

アットスクールから当日約1週間前にZOOM招待URLをご登録いただいたメールアドレス宛にEメールでお送りします。

Step5   カウンセリング当日

【対面相談の場合】
 ご予約の時間10分前にお越し下さい。

【電話相談の場合】
 ご予約時間になりましたらご登録頂きました電話番号にお電話致します。

【オンライン(ZOOM)相談の場合】
 カウンセリング当日ご予約時間10分前にアットスクールから送らせて頂いたEメールに記載しているURLをクリックして下さい。
 [ミーティングに参加する]を選択します。
 注:サインしてもしなくても、ミーティングに参加できます。

※ご予約時間が過ぎてオンライン(ZOOM)・電話が繋がらない、お越し頂けない場合のご返金や時間延長など一切致しませんので、ご注意下さい。

Step6   カウンセリングの開始です!

カウンセリング・検査のご利用について

カウンセリングのご利用方法

対 象
18歳未満の児童・生徒及び保護者
相談料
1回(1セッション50分)一般 5,500円(税込)・会員 4,400円(税込)(指定口座に事前にお振込下さい)
相談方法
対面相談・電話相談・オンライン(ZOOM)相談の3種類
ご予約の際にお客様のご希望される方法で相談(カウンセリング)を受けることができます。
ご予約時間
草津校:11:00~19:00(火~金) 10:00~17:00(土)
上記時間帯の中からご希望の日時を第2希望までお選び下さい。

カウンセリングのご利用上の注意

お申込みについて

  • カウンセリングの開始時間は、株式会社アットスクールの定めた基準時計に準拠します。
  • 申込日より7日以降のご予約が可能です。

カウンセリング
当日のご注意

  • 電話相談におけるカウンセリングを行う電話番号は、日本国内の電話番号に限らせて頂きます。
  • お電話は、草津本校 077-565-7337 よりさせて頂きます。
  • カウンセリング時間内であれば、通話が切断されても、すぐにかけなおしますので着信可能な状態でお待ち下さい。
  • ご利用者側の原因により、50分間の通話が行えなかった場合、払い戻しなどの補償は致しかねますので、あらかじめご了承下さい。

変更・キャンセル料金について

  • 予約キャンセルの場合、予約日時の7営業日前までは全額返金致します。6営業日~3営業日前までは対面相談の場合1,500円、オンライン・電話相談は1,000円をキャンセル料として頂戴いたします。それ以降の場合は料金全額をキャンセル料金として申し受けますのでご了承下さい。
  • 予約日の変更は、予約日の3営業日前までにお申し出下さい。スケジュールによっては、ご変更できない場合もございます。

カウンセリング・検査・ビジョントレーニング・言語指導のご予約

アットスクールのカウンセリング・検査・ビジョントレーニング・言語指導をご希望の方は、下記電話かフォームメールにてお申込み下さい。
また、ご予約の際には必ず、カウンセリング・検査のご利用についてをご確認下さい。

お電話から

お気軽にお電話にてお問い合わせください。

草津本校  077-565-7337

●11時~19時(火~金) 10時~17時(土)

日月祝は休業となりますので予めご了承下さい。

Webから

保護者のお名前必 須
保護者のお名前
(フリガナ)
必 須
お子さまの学年必 須
お子さまの生年月日
※検査をご希望の方はお子様の生年月日の入力をお願いします。
お子さまのお名前
お子さまのお名前
(フリガナ)
種 別
住 所
郵便番号
-
都道府県
住所(市区町村以下)
電話番号 - - 必 須
メールアドレス必 須
確認用メールアドレス必 須
ご希望の内容

必 須

相談券ご利用の有無*アットスクール会員のみ
ご希望日時:第一希望必 須※検査や相談は土曜日の10時~17時の間の実施になります。
※ビジョントレーニングは原則、第1土曜、言語指導は第3土曜の実施になります。
※イベントに一日のみ参加をご希望の場合は、第一・第二に同一日を入力ください。
ご希望日時:第二希望必 須※検査や相談は土曜日の10時~17時の間の実施になります。
※ビジョントレーニングは原則、第1土曜、言語指導は第3土曜の実施になります。
※イベントに一日のみ参加をご希望の場合は、第一・第二に同一日を入力ください。
※相談のご希望は下記時間内での入力をお願いします(日月祝は休業)
草津本校 11時~19時(火~金) 10時~17時(土)
ご相談内容必 須

タイトルとURLをコピーしました