「暑さ対策」

学校は夏休みに入りますね。

クーラーがあるから夏休みが短くてなった時期もありましたが 

最近の酷暑のため8月末に戻った地域もあるようですね。

北国育ちとしては8月末まである夏休みに

憧れたものです。

この暑い夏をどうやって過ごしますか?

毎日自分日誌をつけるのは

いかがでしょうか?

日誌と言っても何か文章を書くという

堅苦しいものではなく

何時に寝た、何時に起きた

今日の気分は

程度のものです。

この生活リズムが暑さ対策に一番。

だるいな気分が乗らないな

今日は調子がいいな

普段から何気に感じているとは思うのですが

改めて毎日記録をしていると

自分のパターンが分かってくるものです。

分かってくると

心の持ち用もちょっと変わってきます。

睡眠アプリはご存知ですか?

無料で使えるものもあります。

これを使ってみると

寝れてなさそうで眠れていたり

眠ってるつもりが寝れてなかったりして

自分の感覚とちょっと違うことに気付きます。

睡眠が安定してると

体はもちろんですが

気持ちも安定しますよね。

今こどもたちの睡眠も乱れています。

昼間にうとうとと寝てしまう

幼児さんもいると聞きます。

このコラムを読んだ後

睡眠アプリを手に入れて

自分の生活リズムに目を向けてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました